dandelion-hill

タンポポの綿毛に息を吹きかけて 誰かに届けと書いてます

神戸の風景 いまむかし 長田神社前と神戸駅前

メトロこうべという地下街の壁に、
昔の神戸の様子を絵にして飾ってあって、
その絵と今の様子を比べてみようという企画。
前回は、
居留地2018年
三宮2丁目1954年
長田神社前1970年
神戸駅前1967年
このうち上二つをすでに記事にしました。
今回は長田神社前神戸駅前。

まずは長田神社前の絵です。
1970年はまだ路面電車が走っていたんですね。

2021_06_p03_01.JPG
同じアングルで撮った今の様子がこれ。
2021_06_p03_03.JPG


赤い鳥居が今でもあるので場所的には探すのは簡単でした。

ついでにと言ってはなんですが、
この赤い大きな鳥居をくぐって、
少し歩くと長田神社があるので、
参拝がてら写真を撮ってきました。


2021_06_p03_07.JPG
2021_06_p03_08.JPG
2021_06_p03_09.JPG
2021_06_p03_10.JPG

次は神戸駅前今と昔の様子。
まずは昔の様子を描いた絵。
2021_06_p03_02.JPG

相生4丁目停留所あたりとのことで、
今のJR神戸駅の西側のようです。
市電が今はないのでどのあたりかよくわからないのですが、
奥の方に見えるビルの上に大阪ガスの看板。
この看板はどこを探しても今はもうないのですが、
大阪ガス関連で探したところ、
旧神戸瓦斯株式会社跡地なるところに建てられたマンションが
あリました。
2021_06_p03_06.JPG
このマンションがかつての大阪ガスの看板が
あったビルだと勝手に見当をつけ、出来るだけ絵と同じ
アングルになるように撮ったのが次の写真です。
2021_06_p03_05.JPG
中央奥に見えている白っぽいマンションが
昔の絵にある大阪ガスのマークのあるビルと
思われます。
写真を撮った位置のすぐ後ろがJR神戸駅です。
位置的に考えてこの道がかつて市電が走っていた
と思うのですが、違うかも知れません。
もう一本左の道かも知れません。
でもそれだとJRの高架の直ぐ側で、
絵を見た限りは考えにくい。
また一本右の道だとしても、
マンションの位置が絵と合わなくなる。
ということで、おそらくこの写真のこの道が、
絵にある市電の走っていた場所だと思います。
おまけに写真をもう一枚。三輪のトラックです。
すぐ近くで撮りました。これだけでも珍しいですが、
荷台に乗ってるのがまた珍しい。
オートバイの後ろにリアカーをつけたようなやつ。
バタコと言ってましたが地域によって違うかも知れません。
単に二輪のオートバイをバタコと呼んでいたという話も聞きます。
2021_06_p03_04.JPG
これに幌をつけたのが、野菜を載せて売りに来てました。
カーブでよく横転したようです。
最近確認のために行ってみたんですが、
処分されたようで、もうなかったです。
今回はこんな感じです。
ここまで見てくれてありがとう。
ページトップへ戻る jQuery